2014年12月9日(火)~10日(水)に東京大学山上会館で開催されます「第17回環境ホルモン学会研究発表会」におきまして、当社の共同研究の内容が発表されます。
なお本研究は熊本県立大学・有薗幸司教授、愛媛大学・岩田久人教授の指導の下、実施いたしました。
演題①:
「Effects of a naturally occurring dioxin, 1,3,7-tribromodibenzo-p-dioxin on the mysid transcriptome」
アミのトランスクリプトームにおよぼす天然起源ダイオキシン類1,3,7-TriBDDの影響
演者:
Masashi Hirano1), Masaya Uchida2), Teruhiko Kusano2), Koji Arizono3), Hisato Iwata1),
1)Center for Marine Environmental Studies(CMES), Ehime University 2)Mizukibiotech. Co.,ltd.
3)Faculty of Environmental and Symbiotic Sciences, Prefectural University of Kumamoto
演題②
「パスウェイ解析によるTCDD 曝露したマダイ胚のトランスクリプトームへの影響評価」
演者:
飯田緑1), 藤井聡1), 内田雅也2), 中村浩2), 鏡良弘2), Bak Su-Min 3), 金恩英3), 岩田久人4)
1)九州工業大学情報工学研究院
2)瑞輝科学生物株式会社(旧(株)エコジェノミクス)
3)Dept. of Life and Nanopharmaceutical Science and Dept. of Biology, Kyung Hee University
4)愛媛大学沿岸環境科学研究センター
演題③
「医薬品プレマリン成分のメダカに対するエストロゲン様作用」
演者:
中尾彩美1), 石橋弘志2), 内田雅也3), 山元涼子1), 小柳暁子3), 草野輝彦3), 冨永伸明4), 石橋康弘1), 有薗幸司1)
1)熊本県立大学環境共生学部
2)尚絅大学短期大学部
3)瑞輝科学生物株式会社
4)有明工業高等専門学校